◆夏の疲れを回復する「体内リセット法」
① 疲労物質を退治するお酢の力
米酢、もろみ酢、果実酢など、お酢に含まれている酢酸には、疲労物質である乳酸の分解促進や発生抑制の効果が
あります。
ジュースで割って飲むのも良し、お料理で活用するのも良し。効果的にお酢を使って疲労回復に努めて下さい。
また、お酢の殺菌効果によって食中毒の予防も期待できます。実は、意外にも秋には食中毒が多いので効果的です。
② 生姜で体を温める
体を温め、発汗を促す生姜は、夏の疲れを追い出すのに適した食材です。
健胃作用に効果のある食材は他に、肝臓をサポートする力を持つターメリック(ウコン)や、胃液の分泌を促す
唐辛子、コショウなどがあります。こうしたスパイスなどの調味料をうまく料理に生かしましょう。
③
ぬるめのお湯で半身浴
ぬるめのお湯で、ゆったりと半身浴するのも効果的です。半身浴をすると副交感神経が働き、からだはリラックス
して眠る準備に入ります。上半身が汗ばむ程度まで、ゆっくりと時間をかけてください。読書の秋ですから、
半身浴をしながら本を読んでみるのもお勧めです。上半身が肌寒いならタオルをかけましょう。
◆ 自宅で簡単にできる「運動法」特に気候が穏やかで、
過ごしやすい秋は、運動を楽しむのにも最適な時期です。
だから涼しい今こそしっかり運動をして体を動かしま
しょう!そこで、自宅でも簡単に、出来る運動を右の図
にご紹介します。
簡単ではありますが、ご参考にして頂き、より本格的な
運動へのきっかけ作りとしていただければと思います。
日中過ごしやすくなるこの時期は、昼夜の気温差が激しく
体調を崩しやすい時期でもあります。
健康管理に気を配りながら、厳しい冬の寒さに耐えられる
よう今から夏の疲れを癒し、身体を鍛えておきましょう。
以 上
|
|
|