1 )お知らせ (会員限定) |
|
天守閣は復旧したが…
熊本城「完全復活までの」遠い道のり
熊本エリア : 中山 謙 氏 |
◆ 事務局よりのお知らせ |
4月 |
①完成後の天守閣
|
②完成後の長塀 |
③崩れた石垣 |
④復旧を待つ保管されている石垣群 |
⑤難航が予想される宇土櫓 |
⑥今年5月「歩こう会」で訪れた |
|
熊本地震から7年が経つ。地震で傷んだ熊本城の天守閣の復旧工事が完了した。 だが、熊本城の復旧工事が完了したのは、天守閣と重要文化財の 長塀 だけで 熊本城全体の復旧はまだ2割程度しか終わっていないとされる。
復旧がすべて完了するのは2052年の予定で、まだ30年近くかかるのだ。 天守閣は熊本地震からの復興のシンボルとして最優先で工事が進められ、 しかも昭和35年(1960年)に建てられた鉄骨鉄筋コンクリート建造物で、 重要文化財ではないから早く復旧できた。しかし、 宇土櫓 などの重要文化財建造物は、 解体して取り出した瓦や柱などを可能な限り使って元通りにしなければならない。
さらに難題なのは石垣だ。崩落した石垣はもちろん、変形した石垣もすべて地震の前の 状態に積み直さなければならない。崩落時に割れた石は貼り合わせて使う。 再使用が無理な石は新しい石に差し替えるが、形は崩落した石と寸分違わぬように 加工する。
再び大きな地震が来ても石垣が崩れないように、原因を究明する必要もある。 熊本地震では全体の約3割にあたる約2万3600平方メートルの石垣が被災し、 このうち8200平方メートルで石垣が崩落したが、天守閣復旧で積み直した石垣は 740平方メートルにすぎない。
積み直しが必要な石は一説には10万個を超える。気の遠くなるような作業になる 重要文化財の 宇土櫓の復旧は、特に難航が予想される。
建物は傾き、外壁の 漆喰が落ちるなど大きな被害が出たが、深刻なのは櫓が立つ 巨大な高石垣に膨らみが出ていることだ。
被災した建造物に目が行きがちだが、復旧の最大の難関はその下にあるのだ。 |
|
|
①入会のご案内 |
4月 |
②各種申請用紙(報告用紙)
(エリア幹事にお問合せ下さい) |
4月 |
③洋友会九州地区内部規約
(エリア幹事にお問合せ下さい) |
4月 |
④役員紹介 |
4月 |
⑤会員状況(8月31日現在) |
4~各月 |
⑥慶弔関係
・長寿お祝 ・金婚式お祝い ・訃報 |
4~各月 |
⑦地区だより(7月) |
4~各月 |
2. 仲間づくり / クラブ活動 |
①エリア活動 |
Top~都度 |
2023.07.07
|
②ゴルフ部 |
4~6月 |
2023.07.26
|
③写真部 |
7~9月 |
2023.8.21
|
④絵画倶楽部(7月) |
Top~都度 |
2023.07.01
|
⑤旅行部(暑気払い・旅行会) |
Top~都度 |
2023.04.01 |
3. 健康増進活動 |
①九州歩こう会:活動報告 |
Top~都度 |
2023.06.23
|
②健康カラオケ倶楽部 |
Top~都度 |
202308.18
|
③脳トレ麻雀倶楽部 |
Top~都度 |
2023.08.27
|
④健康管理ニュース |
4~各月 |
2023.08.21 |
⑤脳トレ・ナンプレ(数独)】 |
4~各月 |
2023.08.01 |
4. 社会貢献活動 (会員限定)
|
|
①(ボランティア活動)…実績報告
「プルタブを集めて
車椅子を贈ろう」運動
②プルタブ回収リポート |
|
5. 個別活動…報告 |
6.アーカイブ(Archive…)
九州地区・活動編(’20年’21年’22年~) |
2023.04.01 |
①会員のひろば |
7~9月 |
2023.08.01
|
〇会員の皆様が自由に投稿出来るサイトです。皆様の投稿をお待ちしています。
◆ 写真1~2枚とコメント200字~300字程度。(コメントは短めに!!)
◆ 旅行、釣り、イベントの参加、スポーツ、ペット、趣味(俳句・川柳・短歌等々題材は自由です
|
②今、がんばってます |
4~都度
|
2023.07.13
|
|
Last UpDate :2023年8月31日
C2007YoyuKyushuAll Rightst Reserved |
三洋電機 洋友会・九州地区【住所】
〒812-0016 福岡市博多区博多駅南4-6-23
パナソニック産機システムズ(株)九州支店内 |
|
|