2024年度
(令和6年)
 

4月号
      健康管理     ニュース

 
活動報告  
 
 九州地区
◆ 洋友会メンバーは いつまでも元気! を合言葉に・・・      
◆ 洋友会・九州の各エリアの近況報告や活動を紹介しております 
 
 健保組合より大切なお知らせが掲載されています    
月度    '24年4月
2024.4.
5月
2024.5.
6月

2024.6.
 7月

2024.7.

8月

2024.8.
9月

2024.9.
10月

2024.10.
11月

2024.11.
12月

2024.12.
'25年1月

2025.01.
2月

2025.02.

3月

202.3.
2024(令和6)年
健康管理ニュース

 4月(118号)

        運動していますか?                      

運動には健康・体力づくりや成人病予防などの種々の効果があるといわれています。
 健康づくりには、息切れするような激しい運動ではなく、話をしながらでも楽にできる「速歩き」のような運動でも
 充分効果があります。
このような運動は特別に時間を作らなくても、生活の中で無理なく継続して行うことによって、
 安全で効果的な健康づくりができます。生活の中に運動を取り込み、健康づくりに役立ててください。


◆歩くことから始めよう

 生活の中に運動をとり入れるには、まず「歩く」ことからはじめましょう。季節の移り変わりを見たり、家族や友人と
 話をしながら歩くのはとても気持ちのよいものです。

近くへの買い物などはできるだけ「歩く」ようにし、階段とエスカレーターがあったら、自然と階段の方に足が向くよう
 に習慣づけましょう。
「歩く」ことは、いつでも、どこでも、一人でもできる最も身近な運動であり「健康づくりの
 ための運動」のまさに第一歩です。

   
1日30分を目標に!

1日30分、起きている時間の約3%、
 意識して身体を動かしましょう。一度
 30分続けるのが無理なら、何回かに分
 けても構いません。まずは合計30分を
 目標にはじめましょう。運動をする時間
 がない場合には、職場や家庭でもこまめ
 に身体を動かすなど、生活の中で意識し
 て身体を動かすだけでも効果があります。

 


◆体調に合わせマイペース

 運動やスポーツは、勝負や技術にこだわらず、明るく楽しく、マイペースでやりましょう。身体の調子が悪い時や睡眠
 不足の時、寒い時や暑い時には無理に運動する必要はありません。

  準備運動をして身体をならし、整理運動をして疲労や緊張をとり除くなど、気持ちよく身体を動かせるよう、体調を整え
 て運動しましょう。自分の体調や体力にあったやり方をすることが大切です。

 
 2024年3月
   
2024年5月