2022年度
(令和4年)
 

10~12月号
  

活動報告 
 
 九州地区
個 別 活 動
◆ 洋友会メンバーは いつまでも元気! を合言葉に・・・      
◆ 洋友会・九州の各エリアの近況報告や活動を紹介しております 
 

掲載月    2022年4月~6月
2022年7月~9月
2022.09.01   
2022年10月~12月
  2022.11.18

2023年1月~3月  
★画像をクリック➡大きく見られます。 
 12月度活動報告  
1.福岡西エリア:川瀬 悟志 
1.福岡西エリア:川瀬悟志
 ・11月26日、私の住まいのある自治会で3年ぶりとなる親睦旅行が実施された。
  行先は唐津シーサイドホテルでの食事会、稀に見る好天に恵まれ、バスから
  見る景色に見とれました。時速60kmのスピード。車上からその景色を撮る。
  シャッタースピード4000に引き上げ何とかピントを合わせる事が出来た。
  又、ホテルからの眺めも素晴らしかったが、目の前で近過ぎて良い所が入り
  切れず、今楽しんでいるパノラマに挑戦した。繫ぎ目分かりますか?…


2.佐賀エリア:野村詩朗 
 ・2022 佐賀インターナショナルバルーン
フェスタ開催 (11/2~11/6) 6日間。

 初 日(11/2)の早朝、嘉瀬川河川敷です。穏やかな天候に恵まれ、立ち上がった 
 バルーンが水面にくっりと映った。河川敷には多くのバルーンファンがお気に入りの
 熱気球をスマホやカメラで撮影して賑わった。また、3日目(11/4)は上空には風が
 ある
ため午前中の競技飛行は中止であったが会場入り口の「バルーンファンタジア」
 で
いろんな変形気球がお出迎えしている。この後「キッズデー」が開かれて招待され
 た
園児や小学生がバルーンとの触れ合いを楽しんだ。
余談ですが、護国神社にあるケヤキの大木が見事な色づきで思わず撮りました

3.筑紫エリア:景山芳雄
    熊本城 : 近くの宿泊したホテルの10階 レストランからスマホで撮影
    筑前町 : 恒例の巨大わらかがし ティラノサウルス ほぼ実寸大                          6600年前に絶滅した恐竜。困難を乗り越える力、現状を受け入れ適応
         する力を結集し
次の時代へ飛び立つというイメージ 
   近ごろの太宰府天満宮 : 奥に見えるのは本殿 本殿は来年から改装されます。

4.福岡南エリア:志牟田敏郎 … 沖縄・久米島旅行
11月29日から4日間の日程で沖縄・久米島に行ってきました。
 那覇ではサンセットディナークルーズで沖縄の美しい夕日を楽しむことが出来ました。
 又おきなわワールドに隣接する、ガンガラ―の谷は鍾乳洞が崩壊して出来た自然
 豊かな天然橋と大主ガジュマル、命の誕生を願う空間、古代人(22万年前の港川人)
 の住居の跡など、生命の神秘をたどる六感が目覚める新体験でした。

 久米島は那覇空港から約100km、飛行機で30分周囲約50km弱、総面積63平方
 キロメートル、年間平均気温23度、人口7,600人が生活をする東シナ海に浮かぶ
 小さな島です。主な産業は観光業、漁業、農業が主。

 観光業は数多くあるポイントの中でも“はての浜”は港からグラスボートで約30分、
 長さ7kmにも及ぶ砂浜だけの砂洲は上陸でき一大観光スポットで、どこまでも続く
  真っ白できめ細やかな砂とエメラルドブルーに輝く遠浅の海の風景は絶景でした。
  台風の通過位置が島の東側か、西側かによりはての浜の砂洲が海の中に沈み、
  以前砂洲が海に沈みその復活には数年間も要したとの事。

 その他にも久米島の観光スポットは多く具志川城跡、ミーフガー真謝チュラフクギ、
 亀の甲羅の畳石
、ウミガメ館、五枝の松、海ブドウ用職場見学等々。

 漁業は車エビの養殖が全国一で、海洋深層水で親エビの生育を人工的に飼育、
 ウイルスから守る事が出来できた為、生産量全国一の産業に押し上げたとの事。


5.福岡西エリア:毛利勇二
 … 
福岡国際マラソン見学記

 2021年度の第75回大会をもって終了した「福岡国際マラソン2022」として復活した。
  歴史あるレガシーを受け継ぐ新しい形での「福岡国際マラソン選手権大会」
であり
 「ブダペスト世界陸上」の代表選手選考会を兼ねています。

 この歴史ある大会を見学、カメラに収めました。順を追って説明致します。
 ①スタート前の平和台陸上競技場(スタート前の天候=曇り、気温12度位)
 ②大会の告知ポスター  ③競技場近隣の落葉  ④スターと直後の走り
 ⑤⑥レース最高位…⑤⑥共に16km付近の状況(福岡市城南区、別府大橋付近)
 ⑦表彰式(優勝:マル・テフェリ(イスラエル)2’06”43秒 、 東京五輪13位)
 ⑧日本人の一位は : 7位入賞の 秋山清仁(愛知製鋼) 2’08”43秒 でした。
   8位:赤崎(九電工) 2’09”01秒、9位:大石(トヨタ自動車)、10位:久保(西鉄)
  の4人がMGCの出場権を火k得。九州関係者が2人入る。
 ⑩ゴール直前の状況 : マル・テフェリがトップで競技場に帰ってきました。 
 
ホテルよりの眺め
 
バス射場よりの唐津城
 バス射場よりより虹の松原  
護国神社保存樹けやき黄葉
2.佐賀エリア:野村 詩朗    

バルーンフェスタ①
一番気飛ぶ

バルーンフェスタ②
一番離陸

バルーンフェスタ③
バルーンファンタジア
 
 
バルーンフェスタ④
キッズデー
3.筑紫エリア:景山 芳雄    

熊本城
 
巨大わらかがし ティラノサウルス

太宰府天満宮 
 
    4.福岡南エリア:志牟田 敏郎         車エビの養殖 

沖縄の夕日

ガンガラーの谷

はての浜 

ミーフガー 

亀の甲羅の畳石 
4.福岡西エリア:毛利 勇二 … 福岡国際マラソン見学記     
福岡     
国際マラソン
 選手権大会
   
見学記 

①平和台陸上競技場

②大会告知ポスター

③イチョウの落葉

④スターと直前

⑤先頭集団:別府大橋付近

⑥先導するシロバイ

⑦表彰式:優勝者 

⑧7位入賞・秋山選手 

⑨ゴール寸前 

11月度活動報告    
1.福岡西エリア:植松東弥  
1.福岡西エリア:植松東弥   
 ・10月25日朝732分頃 自宅近くからスマホで撮影しました。
 小雨で然も薄暗い中でしたので ダメもとで送信致しました。

 如何ですか?それは見事、見応えのある大きい虹のアーチでした。
・2枚目、今にも路上に沈む瞬間をとらえました。
・3枚目、4枚目は紅葉を見たくて佐賀迄足を伸ばしました。

2.福岡西エリア:川瀬悟志
 10月25日に行われた歩こう会でのスナップです。
 1枚目…大濠公園にある水路で、人懐っこくこちらを見ています。
 2枚目…5匹の鳩が整列して何かを眺めています。
 3枚目…こちらも一斉に我が家に戻り何かを眺めているようです。
 4枚目…恋をしているのおでしょうか?お互い眺めあっています。

3.佐賀エリア:野村詩朗
国の重要無形民俗文化財に指定されている佐賀市久保泉町
 の「白鬚神社(しらひげじんじゃ)の田楽」です。
 出演者の地元の小中学生8人が神社近くの公民館で化粧、衣装

  の準備です、待機時間も楽しそうでした。正午より境内で壮年の
 吹く笛の音に合わせ、花笠をかぶり鮮やかな装束で優雅に舞い、
 田楽を奉納した。
  

4.福岡南エリア:志牟田敏郎 … 常識が覆りました。
月下美人の花が早朝に咲いた。
 月下美人を育て始めてかれこれ約30年超になります。
  
過去月下美人の花は、大体6月中頃から、9月下旬頃まで、その
  間4回から5回位順に花芽を付けて咲いていました。開花時刻は
  午後7時頃から咲き始め、午前0時頃まで咲いていると言うのが
  私の見てきた事実でした。

  今年は最後に花芽を付けたのが11月下旬で、何と7回目で立派
  な花が、12時間逆転して、何と早朝に花をつけているではない
  ですか…。

白ではなく赤いソバの花
  ソバの花は一般的には白色だと思っていましたが、 そこには今まで見た
  こともない赤い色のソバの花が、鮮やかにあたり一面に広がり見事な赤色
  の絨毯模様でした。名前は高嶺のルビー。

  筑後広域公園のフラワーゾーンの中にあり、矢部川土手のなだらかな斜面
  に咲き誇り、その広さは約3万平方メートルもあり、11月中旬まで楽しむ事が
  出来るとの事。私が今まで見てきた白色のソバの花は食用のそばの花で、
  筑後広域公園に咲いている赤いソバの花は観賞用との事でした。


5.筑後エリア:田中 稔 … 久留米市文化センターでもみじを見学
 11月10日 : 11月5日~12月5日の1ケ月久留米市文化センターもみじ祭り
   を 開催中で、土、日、祝日の夜間にはライトアップされるとの事でした。
  広大な園内には、紅葉のみならず、たくさんの花が咲いていて見応え十分。
  日本庭園が紅葉して、湖面に映える紅葉は素晴らしい一日でした。


6.熊本エリア:中山 謙 … 世紀の天体ショー(442年ぶり)&皆既月食
 11月8日18時10分頃(写真1)より欠け始め19時15分頃に皆既月食となりました。
 世紀の天体ショーを記録しようとカメラを構え、見事に捕らえる事が出来ました。
 20時45分頃より徐々に戻り21時50分頃に部分食が終了。23時頃にはまばゆい 
 ばかりの明るい見事なお月様に戻りました(好天に恵まれ全国で見られました)
  

早朝の虹の代アーチ

路上中央に沈む見事な夕陽

唐津市厳木ダム近くの
スポーツ公園・黄葉

佐賀市三瀬:萬福寺の紅葉
2.福岡西エリア:川瀬悟志     

人面魚(鯉)

高見の見物①(鳩)

高見の見物②(カワウ) 

狐のデートか? 
3.佐賀エリア:野村詩朗   

 赤帯の少女(支度中)

 田楽一行の入場

 優雅に田楽

ササラツキの演技
   4.福岡南エリア:志牟田敏郎  

10月28日AM9時月下美人
 
10月28日AM9時月下美人

高嶺ルビー
 
高嶺ルビーお絨毯
 5.筑後エリア:田中 稔 … 久留米市文化センターの紅葉  
久留米市文化センター①   
久留米市文化センター②

久留米市文化センター③
 
久留米市文化センター④
     6.熊本エリア:中山 謙 : 世紀の天体ショー&皆既月食 … お月さんの色の変化に注目!!(天体ショー…天王星は月の真下(左下)に見えますが肉眼では見られませんでした)
 
①月食の始まる前
②徐々に欠け始めています
③半分欠けました

④段々お赤くなってきました
 ⑤完全に月食です
下に天皇星が見えます
天王星  拡大 
⑥段々、元に戻ってきました  
⑦元の満月になりました

 10月度活動報告    
1.福岡西エリア:川瀬悟志  

1.福岡西エリア:川瀬悟志  …
 福岡三大祭り  
917日 昼過ぎ、福岡の三大祭り「筥崎宮放生会」を見学した。
  夕刻から台風接近の為各種行事が取りやめられたそうです。
       本殿前に、大勢の参拝客が行列をして並んでいます。
       浴衣を着た大和なでしこ(マスク美人
   ③  境内では国際居合道連盟の「鵬玉会」 の実技が披露
     されていた。主に小学生の下級クラスの実技でしたが迫力に圧倒された。
  ④    
境内は放生会の参拝客であふれている.


2.佐賀エリア:野村詩朗 … 江里山棚田の彼岸花
   1枚目の写真はNHKさが「とっておきフォト」で取り上げられて紹介されました。
   「日本棚田百選」 「小城市江里山の棚田」の彼岸花見ごろです。
   台風14号が
去った翌日の20()は朝から青空が広がり好天気になったので
  行って来ました。

   現場に着くまでは台風の影響が大変心配でしたが彼岸花は8~9分の見ごろを
  迎え、実った稲穂とも殆んど被害が無く、例年通り山の斜面に広がる棚田と
  畦道を彩る彼岸花とのコントラストは素晴しい景観でした。
 
興味のある方には初秋のお勧めコースです。


3.福岡南エリア:志牟田敏郎 … 3年ぶりのお祭り
  私の住む大野城市平野台区では例年8月に夏祭りが開催されて きましたが、
 
 新型コロナウイルスのパンデミックに伴い中止を余儀 なくされた3年間でした。
   ようやく夏以降感染者数も徐々に収まり、又秋の気配を感じられる ようになり、
   平野台区の住民の皆さんが待ちに待った、夏祭りが、 公民館のご努力で秋祭り
    として開催されました。

  当日は久しぶりの催事とあって、大野城市から井本市長はじめ、PRキャラクター
   大野ジョーくん、各自治体議員の方々も多数見えられ、
加えて住民の方々も
   大多数が参加されおおいに祭りが盛り 上がりました。

   祭りは子供神輿のねり歩きで幕を開け、小学校新1年生によるくす玉割り、
   3年生のぐじょう踊り、タヒチアンダンス、フラダンス、ひょっとこ踊り、南子太鼓の
   熱演、飲食販売、各種ゲーム遊び、又参加者全員での大野城讃歌の総踊り等々。
   最後は祭りの締めくくり として、お楽しみ抽選会でフィィナーレを飾り、当選者
   の方は大喜びで祭りは最高の盛り上がりのうちに終了しました。   
 

行列の参拝客

マスク美人

居合抜き実技の人達

祭りが終わりき宅へ
2.佐賀エリア:野村詩朗 … 常識が覆りました。 

佐賀TVで紹介あり

江里山棚田の彼岸花A

江里山棚田の彼岸花B

江里山棚田の彼岸花C
3.福岡南エリア:志牟田敏郎    

大野ジョーくんと共に
子供御神輿が練り歩く
 
南子太鼓の熱演


くす玉割り
 
タヒチアンダンス


ひょっとこ踊り

お楽しみの
じゃんけん大会

最後は大野城賛歌の
総踊りで締めくくる
 
大当たり
お楽しみ抽選会
4.福岡西エリア:植松東弥 …5日間癒しの旅 
◆7月に予定していた癒しの旅(関ケ原古戦場、熱田神宮)
 参拝は豪雨と雷雨に見舞われ参拝どころでは なかった。
 そこで10月の連休を見て、長浜温泉 ~下呂温泉の旅を
 計画実施する。大満足でした。
◆紙面の都合で、全てを紹介出来ませんが拡大して見ら
 れる写真と、
PDFファイルでの報告書、写真7枚(写真は
 全11枚)を掲載し報告させて頂きました。
  (クリック ・・・ 見られます)

4.福岡西エリア:植松東弥長浜温泉&下呂温泉 5日間癒しの旅        

旅行日誌
PDF
 
2022.10.17

琵琶湖城上の夕陽
 
長浜城(歴委博物館)

熱田神宮
 
卯木原千敏記念館

 
2022年7~9月
 
2023年1~3月